[ルール ビルダー]タブを使用して、ルール ビルダー ルールを定義することができます。
どうしますか?
関連トピック
ルール ビルダー
[ルール ビルダー]タブを開くには、次の操作を行います。
-
[構成]>[ESAルール]に移動します。
デフォルトでは、[ルール]タブが開きます。
-
[ルール ライブラリ]ツールバーで、
>[ルール ビルダー]を選択します。
[ルール ビルダー]タブが表示されます。
次の図に[ルール ビルダー]タブを示します。
次の表に、[ルール ビルダー]タブのパラメーターを示します。
[ルール ビルダー]には、次のコンポーネントが含まれます。
- [条件]セクション
- [通知]セクション
- [エンリッチメント]セクション
[条件]セクション
[ルール ビルダー]タブの[条件]セクションで、ルールの検出対象を定義します。
次の図に、[条件]セクションを示します。
次の表に、[条件]セクションのパラメーターを示します。
通知
[通知]セクションでは、ESAによってルールのアラートが生成されたときの通知方法を選択することができます。
アラート通知の詳細については、「通知方法をルールに追加」を参照してください。
エンリッチメント
[エンリッチメント]セクションでは、データ エンリッチメント ソースをルールに追加できます。
エンリッチメントの詳細については、「ルールへのエンリッチメントの追加」を参照してください。
次の図は、[エンリッチメント]セクションを示しています。
Previous Topic:[ESAサービスの導入]ダイアログ
Next Topic:[ルール]タブ
You are here
Table of Contents > ESAアラートに関する参考情報 > [ルール ビルダ]タブ