[アラート スケジュール]ビューでは、スケジュール設定されたすべてのアラートを表示することができます。また、スケジュール設定されたアラートを無効化することもできます。
ワークフロー
次のワークフローでは、アラートの作成や変更に関連するタスクを示します。
実行したいことは何ですか?
*これらのタスクはここで実行できます。
関連トピック
クイック ビュー
次の例では、[アラート スケジュール]ビューのダイアログにアクセスする方法を示します。
1 | [監視]>[レポート]をクリックし、[管理]タブを表示します。 |
2 | [アラート]をクリックし、[アラート]ビューを開きます。 |
3 | [スケジュールの表示]をクリックし、[アラート スケジュール]ビューを開きます。 |
4 | アラート スケジュール ツールバーでは、スケジュール設定されたアラートのステータスを変更できます。 |
5 | [アラート スケジュール リスト]パネルには、有効なアラートのみが表形式で表示されます。 |
機能
[アラート スケジュール]ビューのダイアログには次のパネルがあります。
- アラート スケジュール ツールバー パネル
- アラート スケジュール リスト パネル
アラート スケジュール ツールバー パネル
アラート スケジュール ツールバー パネルの[無効化]アイコンは、選択したアラートを無効化します。スケジュール設定されたアラートが不要になった場合、または効果的でなくなったと判断した場合は、アラートを無効化して実行されないようにすることができます。アラートの中から無効化するものを選択することができます。アラートを無効化すると、そのアラートがアラート スケジュール リストから削除され、表示されなくなります。手動でアラートを実行するか、そのアラートのスケジュールを新たに設定しない限り、再度実行されることはありません。
アラート スケジュール リスト パネル
次の表に、[アラート スケジュール リスト]パネルの各列とその説明のリストを示します。
Previous Topic:[アラートの権限]ダイアログ
Next Topic:[アラートの作成/変更]パネル
You are here
Table of Contents > アラート設定に関する参考情報 > [アラート スケジュール]ビュー