システム統計の履歴チャートにアクセスするには、次の手順を実行します。
-
[管理]>[ヘルスモニタ]に移動します。
[ヘルスモニタ]ビューが表示され、[アラーム]タブが開きます。
-
[システム統計ブラウザ]タブをクリックします。
[システム統計ブラウザ]タブが表示されます。
-
選択したホストの統計が、履歴チャートに表示されます。
この図は、メモリ使用率統計のシステム統計ビューを示しています。
パラメータ
必要に応じてチャート ビューをカスタマイズできます。次の表に、[履歴チャート]ビューをカスタマイズするためのさまざまなパラメータを示します。
履歴チャートのデータの詳細ビューをズーム イン表示できます。
ズーム イン機能1および2:
いずれかの値を選択すると、選択した値の範囲の履歴データを表示できます。次の図は、ズーム インの時間範囲として6hを選択した例です。右下隅にあるスライド バーも6hのウィンドウに変更されます。
また、右隅のバーをスライドさせて、任意の範囲にズーム インできます。
ズーム イン機能3:
プロット領域をクリックしてドラッグすると、必要な時間範囲にズーム インできます。
下の図は、クリックしてドラッグしたときのグラフの表示例を示しています。
Previous Topic:イベント ソースから収集されたイベントの[履歴チャート]ビュー
Next Topic:[ヘルスモニタ]の[設定]ビュー:Archiver
You are here
Table of Contents > 参考情報 > ヘルス モニタ > [ヘルスモニタ]の履歴チャート > システム統計の[履歴チャート]ビュー